音楽サロン表紙 | 総目次 | 古典派目次 | 作曲者別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |
リーデルRiedel:1801年制作 |
Seufzer eines Ungeliebten―Gegenliebe Gottfried August Bürger |
愛されない男のため息―応える愛 ゴットフリート・アウグスト・ビュルガー=国本静三訳 2018年 |
Seufzer eines Ungeliebten |
愛されない男のため息 |
Hast du nicht Liebe zugemessen Dem Leben jeder Kreatur? Warum bin ich allein vergessen, Auch meine Mutter du! du Natur? Wo lebte wohl in Forst und Hürde, Und wo in Luft und Meer, ein Tier, Das nimmermehr geliebet würde? ― Geliebt wird alles außer mir! Wenn gleich im Hain, auf Flur und Matten Sich Baum und Staude, Moos und Kraut Durch Lieb' und Gegenliebe gatten; Vermählt sich mir doch keine Braut. Mir wächst vom süßesten der Triebe Nie Honigfrucht zur Lust heran. Denn ach! mir mangelt Gegenliebe, Die Eine, nur Eine gewähren kann. |
神は各々の被造物に生命と 愛を分け与えた。 なのになぜ僕だけが忘れられたのか? 僕の母的存在であり、本性でもある神が。 動物は森の中や群れの中に住む この空や海で生きている。 動物は愛されていない?― 僕以外はすべてが愛されている。 茂み、畑や牧場で 木と灌木、苔と野草は、 愛で互いに結ばれている。 でも僕には結婚する花嫁もいない。 最も甘い芽から成長する 蜜一杯の果実に決して快楽のために近づくな。 だって、ああ! 僕には応えてくれる愛がない。 一つも、一つもない。 |
Gegenliebe |
応える愛 |
Wüßt' ich, wüßt' ich, daß du mich Lieb und wert ein bißchen hieltest, Und von dem, was ich für dich, Nur ein Hundertteilchen fühltest; Daß dein Dank hübsch meinem Gruß Halben Wegs entgegen käme, Und dein Mund den Wechselkuß Gerne gäb' und wiedernähme: Dann, o Himmel, außer sich, Würde ganz mein Herz zerlodern! Leib und Leben könnt' ich dich Nicht vergebens lassen fodern! Gegengunst erhöhet Gunst, Liebe nähret Gegenliebe, Und entflammt zu Feuersbrunst, Was ein Aschenfünkchen bliebe. |
君が僕を愛し、ほんの少しでも想っているのを 気づいてくれたらなあ。 さらに僕が君を想っていることを、 百分の一しか感じてくれなかった。 僕の好意に君の心地よい感謝を 半分でも返してくれたらいい。 そして君の唇とキスを 心から交わすことができたらいい。 そうすれば、おお、天よ、自分を忘れて 僕の心は燃え尽きてしまう! 僕はこの体も生命も君に 与えることを必ず約束するよ! 好意は好意によって高められ、 愛は愛によって育まれる。 そして爆発するまで燃え上がろう。 残り火が灰になるまで。 |
<歌曲「愛されない男のため息―応える愛」>
1794年か1794年か1795年に作曲された。出版は1837年4月、ヴィーン、ディアベッリ社による。曲は歌詞に従い、創造主である神や自然に対して不満を訴える第1節から第4節=ハ短調4/4拍子モデラートは、不満をぶつけるレシタティーヴォ。そして続く変ホ長調3/4拍子アンダンティーノでは、情を訴えるような曲調となる。その応答に当たる相手の女性から愛を得るという夢を第5節から第8節=ハ長調2/4拍子アレグレット。ここで曲は途端に歌詞と共に流れて華やかさを示す。
歌曲「愛されない男のため息-応える愛Seufzer eines Ungeliebten-Gegenliebe WoO 118」の後半部分の旋律は、先ず「ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲ハ短調Op.80」(1808年作曲、「合唱幻想曲」とも呼ばれている)の3部構成の第二部で少し、第三部では歌曲の後半旋律を明確に転用した。人間の声と管弦楽の融合をめざした「第9」第4楽章の響きに限りなく近い「ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲ハ短調Op.80」=「合唱幻想曲」は、1808年12月22日の38歳ベートーヴェン自作演奏会のために、急遽その12月中頃に作曲した。この演奏会ではなんと「交響曲第5番・運命」、「第6番・田園」、「ピアノ協奏曲第4番」、そして「ミサ曲ハ長調」より3曲と演奏会用アリア「おお、不実な者よ」、そして最後にこの「合唱幻想曲」が演奏された。「交響曲第9番ニ短調Op.125」(1824年作曲)第4楽章の歓喜の歌の原石ともいうべき原型を現している。この声楽と管弦楽の集大成ともういべき作品の成就は、ベートーヴェンの歌曲、つまり声楽曲に対する飽くなき取り組みが生涯行ってきたことの証しであり、結果だと思われる。
2018-2024
音楽サロン表紙 | 総目次 | 古典派目次 | 作曲者別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |