音楽サロン表紙 目次 古代目次  作曲者別作品表 時代別作品表 制作者:国本静三    わが指針


クレタの王イドメネオギリシャ・ローマ神話




クレタ島の起源を示す神話と歴史>


 クレタ島についてのギリシャ神話は、赤子のゼウスがクレタ島のアドラステイアとイーデーによってアイガイオン山にかくまわれたとされる。他はエウロペイア(女神)が牛に姿を変えたゼウスにさらわれ、ボスポラス海峡を通ってクレタに辿り着き、その子がクレタ王となって文明が生じたとされる。古代ギリシャ人は、ギリシャから北方にかけての地をエウロペイア(女神)に因んでエウロペイア(ヨーロッパ)と呼んだ。

 クレタ島は東西に細長い島で、エーゲ海では一番大きな島である。この島に最初に人が住みついたのはBC6000年といわれる。ヨーロッパにおける最初の開けた文明の一つであるミノア文明が栄えた。しかし、当時の社会については、文字が遺されなかったので遺構から類推するより他はない。平和で開放的な社会であったと思われる。ミノア期の遺跡には、壮麗な石の建築物や複数階の宮殿があり、排水設備や、女王のための浴場、水洗式トイレがあった。水力を動力とする仕組みに関する技術者の知識はとても高度なものであった。エジプトなどとの交易によってもたらされた遺物から、ミノア文明は、紀元前3000年頃からクノッソス(青銅器時代)が衰退した紀元前 1400年頃ごろまで栄えたと考えられている。
 
 クレタ文明は、エーゲ文明のうち最も古く、クレタ島で栄えた青銅器文明である。また伝説上のミノス王に因んでミノア文明ともよばれる。1900年、クレタ島の青銅器時代最大の遺跡クノッソス(青銅器時代)が発掘された。ギリシャ本土より200年以上前に発展したエーゲ文明の痕跡が発見された。



<背景>


 すべてはトロイア戦争から始まった。この戦争の後に広がるなんと多くの物語が展開されるだろうか。ギリシャ神話ローマ神話へと繋がって行くのである。それはローマ帝国のはじまりの神話となっていく。これらの神話は、それぞれの皇帝の偉大さを示し、顕彰する目的もあったようである。ともあれその思いは広大であまりに人間的である。歴史と神話の世界が交差している。

 イドメネオはクレタの王であった。イドメネオの祖父はミノスといった。ミノア文明という名称はこのミノスに由来している。さてイドメネオはトロイア戦争の時ギリシャ側につき、80の船の艦隊で参戦した。その理由はかってイドメネオも世紀の美女ヘレネの求婚者の一人だった。トロイアで多くの武勲をあげるが、アエネアスだけは歯が立たなかった。イドメネオは木馬の中にも入った勇者の一人であった。

 彼は勝利を得て帰国途上航海で激しい嵐に遭い、クレタに着いて最初に会った人間をポセイドン神に犠牲に捧げるとポセイドンに誓った。なんとそれは我が息子だった。心を鬼にしてこの約束を果たすことになる。

<クレタ島>
<アルゴスÁrgos>





<参考>

音楽作品

* モンテヴェルディ  オペラ「ウリッセの帰還」
* パーセル  オペラ「ディドとアエネアス」
* モーツァルト  オペラ「クレタの王イドメネオ」
* ベルリオーズ  オペラ「トロイア人 Les Troyens」

文学作品BC.8-AD.5

* ホメーロス 「オデュッセイア」
* アイスキュロス 「オレステイア」
* トロイア戦争後の内容:ソフォクレス(BC.496-406)の悲劇「トラキアの女たち」、「エレクトラ」
* エウリピデス 「アウリスのイフィゲネイア」、「ヘレネ」、「オレステス」
* セネカ 「トロイアの女たち」 、「アガメムノン」
* ヴェルジリウス
=ウェルギリウス 「アエネイス」 (ラテン語表記=アエネアスのギリシャ語表記)
* クイントゥス 「トロイア戦記」
* 
トリピドロス 「トロイア落城」


2008-2024


音楽サロン表紙 目次 古代目次  作曲者別作品表 時代別作品表 制作者:国本静三    わが指針