音楽サロン表紙 | 総目次 | エッセー目次 | 作曲者別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |
2001年11月記
DVD IMBC−0164
ドキュメンタリー映画 「トスカの接吻」
ダニエル・シュミット監督(スイス1941-)
制作:1984年 発売:2001/2/23
ヴェルディの遺作にして最高傑作!
ヴェルディの最後の仕事は、“音楽家の憩いの家”の建設であった。数々の栄誉を断って国家に願ったことはただ一つ、今は亡き妻ジュゼッピーナと自分をこの家に埋葬許可を与えてくれることであった。1899年12月31日、10年来の夢であった音楽家のための養老施設に法的な認可が降りた。1900年5月ミラノでヴェルディの遺書が署名され、法的に認証された。それにはこまごました財産分与が指定してあった。この家をはじめジェノヴァ、ブッセート、ヴィラノーヴァなどの病院や施設、学校などに財産は分与された。
1901年1月27日、司祭から病者の塗油の秘跡を受け、ヴェルディは司祭の手に少し触れて静かに息をを引き取った。午前2時50分のことで、享年87歳であった。遺体はミラノ記念墓地のジュゼッピーナの横に1ヶ月程安置された。2月27日午前8時、ヴェルディ夫妻の遺体は、“音楽家の憩いの家”の中庭に面した墓所に移された。その途中、全世界の各団体などが30万人の人々が集り、巨匠を送った。トスカニーニの指揮による900人の合唱団がふくれあがって8000人にもなったともいわれる。“行け、わが思いよ、金色の翼に乗って”(オペラ「ナブッコ」第3幕第2場の合唱)の歌声でつつまれ、2つの棺は行進して行った。
ヴェルディの遺作にして最高傑作のこの家は80数室の部屋があり、引退した音楽家100人を収容できる3階建ての美しい建物である。「トスカの接吻」はこの家のドキュメント映画で、東京でも岩波ホールで公開された。高齢者問題に一石を投じた意味深い作品となっている。
ヴェルディ /ロマン派の概念 ロマン派の音楽 ロマン派年表/ヴェルディ
:エッセー目次⇒F
音楽サロン表紙 | 総目次 | エッセー目次 | 作曲者別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |