音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静三  わが指針 

2013年12月記


CD PCOR16114

パレストリーナ「作品集4」

ハリー・クリストファーズ指揮
ザ・シックスティーンズ

@ 「ミサ曲:おお、偉大な神秘Missa:O magnum mysterium」より「キリエKyrie
A 「ミサ曲:おお、偉大な神秘Missa:O magnum mysterium」より「グロリアGloria
B 「ミサ曲:おお、偉大な神秘Missa:O magnum mysterium」より「クレドCredo
C 「ミサ曲:おお、偉大な神秘Missa:O magnum mysterium」より「サンクトゥスSanctus
D 
「ミサ曲:おお、偉大な神秘Missa:O magnum mysterium」より「ベネディクトゥスBenedictus
E 「ミサ曲:おお、偉大な神秘Missa:O magnum mysterium」より「アニュス・デイAgnus Dei
F 「日の出るところから沈むところまでA solis ortu cardine」
G 「主に向かい歓呼せよJubilate Deo」
H 「わたしはあなたに目をあげたAd te levavi」
I 「天の元后よAve Regina Caelorum

J 「雅歌」より「わたしの愛するミルテの小束 Fasciculus myrrhae dilectus meus mihi」
K 「雅歌」より「見よ、あなたは美しい、わたしの愛する人よEcce, tu pulcher es, dilecte mi」
L 「雅歌」より「王はわたしを酒蔵に導いたIntroduxit me rex in cellam vinariam」
M 「第5旋法によるマニフィカトMagnificat quinti toni」
N 「神がたしかなものとされたからDeus enim firmavit」
O 「立て、光り輝け、エルサレムSurge, illumonare」

収録:2013年1月ロンドン、聖オールバン・ザ・マーター教会  発売:1013/10/21

★販売CDとは異なる表記としています



パレストリーナのクリスマス音楽


 今年もクリスマスを迎える。主の降誕は、教会歴の中で最も教会外でも最も世に受容されている祭日である。かくいう筆者もキリスト教との接点は、クリスマスであった。小学生1年の時、ツリーを飾りたいと大騒ぎしたのが、想い出される。クリスマスは姉から聞き、イエス・キリストの誕生日だと知ることになる。しつこく小生に十字架の姿の絵を美術全集から見つけてつっこみを入れた。世の罪を救うために十字架刑にあわれたとその時インプットされた。キリスト教徒でもない姉が、懸命に小生の問いに対応してくれたのだった
(感謝!)。本格的に信仰が芽ばえるのは高校3年生まで待たなくてはならないが、その下りは別の機会にお話しします(^^)。ともあれツリーは樅の木でなくてはならないと、言いはって花屋に姉と一緒に出かけて行って立派な木を見たが、値段を聞いて子どもの筆者もたじろいだ。なにしろまだまだ敗戦国の色合いが強く、何もかも高かった。おとなしくこれは要らないと辞退したのだった。白羽の矢が立ったのは、庭にあったころ合いの杉を鉢植えにして間に合わせた。勇気ある妥協だったと思う。そして綿や紙細工で自前のクリスマスの飾りを懸命に作った。幸せであった。はい!
(^^) まだ今のように既成の飾り物はどこにも売ってなかったからね。

 さて、パレストリーナ(c.1525-94)5声部ミサ曲「おお、偉大な神秘」(1582年刊行)は、自作の
6声部モテット「おお、偉大な神秘O magnum mysterium
(1569年刊行)を用いたパロディ・ミサmissa parodiaラテン語、parody mass英語書式で作曲されている。このモテットはクリスマスを題材した歌詞である。神が人となった受肉の神秘が内容となっている。歌詞は下記の通り。上記のディスクの他の曲も、すべて降誕祭のものばかりである。

国本静三  
O Magnum Mysterium et admirable sacramentum
ut animalia viederent Dominum natum,
iacentem in praesepio:
O beata Virgo, cuius viscera meruerunt
portare Dominum Jesum Christum. Alleluia.
おお、偉大な神秘よ、驚くべき秘義よ、
家畜たちは誕生した主を見た、
まぐさ桶にねむっておられるのを。
おお、さいわいな乙女よ、ご胎内(子宮)
主イエス・キリストが宿るのにふさわしい。アレルヤ。



パレストリーナ /ルネサンスの概念 ルネサンスの音楽 多声音楽の黄金期
エッセー目次⇒


音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静三  わが指針