音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針 

2001年4月記


CD UCCG-1029

ブルックナー「交響曲第5番変ロ長調」

シノーポリ指揮
ドレスデン国立管弦楽団


 録音:1999年  発売:2001/2/25



20世紀の遺産シノーポリの死を悼む


 ユダヤ・イタリア人(ユダヤ系イタリア人)の指揮者シノーポリが2001年4月20日、ベルリンでヴェルディのオペラ「アイーダ」の演奏中第3幕が始まって間もなく)、オーケストラ・ピットの指揮台上で崩れるように倒れ、文字通りの絶命となった。この突然の出来事は出演者にも聴衆にも大きな衝撃を与え、この日の公演はその瞬間、直ちに取りやめとなった。慣例として控えの指揮者が続行することが多いが、それはなかったという。

 シノーポリは1946年ヴェネツィアで生まれ、医学を学んだ後音楽への道へと進んだ。最初作曲家として活動し、指揮者としては1978年にヴェネツィアでの「アイーダ」がデビューだった。その時一大センセーションを巻き起こし、その後バイロイトや世界の有数のオペラ劇場で活躍していった。彼の指揮活動が「アイーダ」に始まり「アイーダ」に終わったことは、運命的なものを思い起こさせる。それは今年がヴェルディ没後100年記念であるのでなおさらである。

 10数年前、ローマでサンタ・チェチリア管弦楽団を指揮するシノーポリを聴いたことが、筆者には鮮烈な思い出となっている。たしかマーラーの「交響曲第7番」だった。おおらか過ぎる(?)サンタ・チェチリア管弦楽団から、きめ細やかさとなんとも言えない色彩豊かな輝きを引き出していた。ここでご紹介するブルックナーも、シノーポリの個性と長所が充分に生かされている。万華鏡を解体したようなブルックナーの交響曲を知的に分析かつ整理し、その一方、艶やかな響きをはじけ出している。



ブルックナー ロマン派の概念 ロマン派の音楽 ロマン派年表 後期ロマン派/ ブルックナー
エッセー目次⇒ 


音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針