音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針 

2010年8月記b



CD QIAG50050

リヒャルト・シュトラウス

@ 「祝典前奏曲Op.61」 (ウィーン・コンツェルトハウス落成式のため)
A 「交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》Op.28」
B
 「家庭交響曲Op.53」

ヴォルフガング・サヴァリッシュ指揮
フィラデルフィア管弦楽団


録音:1993/5/17-19サントリーホールのライヴ  
発売:2010/5/12



家庭の大切さ!


 家庭の崩壊が叫ばれて久しいが、ますますエスカレートしているという感をもつのは、筆者だけだろうか。100歳を越える長寿者の生存不明者が続出し、今日現在(2010年8月13日)で276人と新聞は伝えている。幼児養育を拒否する親も続出し、そればかりか極端な暴力や虐待を子に加える親もいる。この根の一つは、家族関係の深刻な断絶状態かもしれない。

 古希を迎えた小生が先日、ぼうっとして白昼夢のような時間を過ごしていた時のことであった。見知らぬ人に「おまえが今までで一番しあわせだったのはいつだったと思う?」とたずねられた。即時「あ、はい、子供時代、特に小中学生の時!」と答えた。なんのためらいも迷いもなく、口からすぐ出たのである。たしかにこの時は最も筆者にとって平和な時代だった。つまりなんの大きなできごとも波乱もなく、ただただ両親のふところの中にいて、何かあると両親に助けを求め、2人の姉と1人の兄に囲まれて過ごしていた時代であったからね。たしかにいい時を過ごした。と言っても今が不幸だとはさらさら考えてはいない。家庭生活をいとなまない人生を選んでしまった筆者であるが、それを不幸とも思っていない。今現在、十二分にしあわせだとつくづく噛みしめている。このことは特に病後、確信できるようになった。子供時代が大きなパワーとなっていると思っている。

 リヒャルト・シュトラウスRichard Strausドイツ(1864-1949)おもしろい作品を書いている。「家庭交響曲Sinfonia Domestica Op.53(1902-03年作曲)である。この曲はシュトラウス自身の家庭の様子を音楽にし、幸せな自身の家庭の心象風景が描かれている。だが、2つの大戦、それに巻き込まれる問題が彼の家族にも降りかかってくるとは予想もしなかった時だった。典型的な作曲者の書法である標題音楽として構築されている。曲は中断することなく続くが、4部分に分かれている。しかし、“家庭交響曲”という名の交響詩といった方がいよいかもしれない。「アルプス交響曲Op.64」(1911-15年作曲)も交響詩の超大作である。

第1部 家庭内の主人の主題呈示。gemachlich(ゆっくりと、のんびりと)やtraumerisch(夢見るように)
などの発想記号でこの人物の性格を示す。
その後、妻の主題がsehr lebhaft(たいへん生き生きと)の発想記号で呈示されている。
次いで、子供、そして叔母と叔父が登場。
第2部 子供が遊び、母親の子守歌に包まれて眠る様子が表される。
第3部 子供が眠り、用事をする夫と妻の気づかいの様子が表現される。そして子供が目ざめる。
第4部 両親は子供の教育方針を巡って争い(フガートで示される)、子供が泣くほど喧嘩はに激しくなる。
やがて落ち着き、二人は歌を歌う。高潮してクライマックスに至る。
4菅編成の大管弦楽
の効果が最大限に発揮される。賑やかな家庭生活が描かれて幕を閉じる。



R.シュトラウス /ロマン派の概念 ロマン派の音楽 ロマン派年表 後期ロマン派/ R.シュトラウス
エッセー目次⇒


音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針