音楽サロン表紙 | 総目次 | エッセー目次 | 作曲者別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |
2011年5月記
ルチア エドガルド エンリコ ライモンド |
アンナ・ネトレプコ(S) ピョートル・ベチャワ(T) マリウーシュ・クヴィエチェン(Br) イルダール・アブドラザコフ(Bs) |
ネトレプコにブラーヴァっ!!
アンナ・ユーリエヴナ・ネトレプコAnna Yur'yevna Netrebkoロシア(1971- )は、ロシア出身のソプラノ歌手である。現在はヴィーンに在住し、オーストリアの市民権を得て、世界狭しと大活躍するオペラ歌手である。また声と容色を兼ね備え、多くのファンを魅了している。来日は1996年以来、今年(予定)で6回目を迎えている。
さて、ドニゼッティ(1797-1848)は初期ロマン派のイタリア・オペラを支え、後代に大きな影響を与えた。ヴェルディの大成も彼無くしては考えられない。軽妙なオペラ・ブッファと歴史物を扱ったオペラ・セーリアにおいても優れた腕前を発揮した。70にのぼるオペラを残し、それは優れたアリアと重唱で構成されている。
オペラ・セーリア「ランメルモールのルチア」は、1835年春から初夏にかけて作曲された。初演は同年9月26日にナポリのサン・カルロ劇場で初演され、異例の大当たりをして同劇場の破産を救ったといわれている。ドニゼッティ50作目のこのオペラは37歳の時の作品で、この時すでにヨーロッパ中で名声を得ていた。
「ランメルモールのルチア」の原作はイギリスのスコット作「ラマ−ムーアの花嫁」で、台本をカンマラーノが執筆した。この小説は当時有名だったため、19世紀終りまでにこれを題材にしたオペラは多数ある。この物語は1669年8月12日に実際に起こった史実に基づく。第3幕第一場のルチア狂乱の場は、このオペラの最大の見せ場であり、タイトル・ロールの技量を発揮する箇所でもある。ネトレプコ(ソプラノ歌手)にブラーヴァっ!!
ドニゼッティ /ロマン派の概念 ロマン派の音楽 ロマン派年表/ ドニゼッティ
:エッセー目次⇒L
音楽サロン表紙 | 総目次 | エッセー目次 | 作曲者別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |