音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針 

2000年9月記


CD TOCE-1150〜4

シュヴァイツァーの芸術 「J.S.バッハ・オルガン集」


シュヴァイツァー(org)

 録音:1935・36・50年代  発売:2000/7/19 



20世紀の遺産シュヴァイツァーのオルガン演奏


 シュヴァイツァードイツ(1875-1965)
は、牧師・神学者・哲学者・音楽家・医師と多くの顔をもっている。ドイツ領だったカイザースベルク(現フランス)で牧師の子として生まれ、アルザスで育ち、ストラスブール大学、パリ大学、ベルリン大学などで学んだ。1899年にストラスブールのルター派の聖ニコライ教会副牧師となり、後にストラスブール大学の新約聖書学講師になった。オルガン奏者としても名声を得、バッハ研究の名著「バッハ」(1905年)を著す。30歳になってストラスブール大学で医学を学んだ(1905-13)。1913年には医療使節としてフランス領赤道アフリカのランバレネ(現ガボン共和国)に行き、病院を建てた。第一次世界大戦中(1914-18)にドイツ人であることから、フランスに強制収容されたこともあった。1924年再度アフリカへ行き、病院を再建、ハンセン病患者を含む多くの人の治療に当たった。また、たびたびヨーロッパに戻り、オルガン・リサイタルや講義を行った。1952年にノーベル平和賞を受賞する。アフリカでの医療伝道が高く評価された。彼のすべての営みの根底には、キリスト教信仰に基づく生命への愛と畏敬が流れている。そして自然と人間に対する深い洞察をもった人であった。

 シュヴァイツァーの演奏は一音一音が優しく厳しく端正で、一時代を画したバッハ演奏家であった。この録音はアフリカからヨーロッパに一時帰国した時に随時収録されていったもので、その時すでに60歳を越えていた。「コラール前奏曲」、「トッカータとフーガ ニ短調」などバッハの有名曲が多数収められている。彼の演奏活動は、アフリカの病院の資金にするためであったという。



バッハ バロックの概念 バロックの音楽像 バロック年表 バッハの生涯と功績/ バッハ
エッセー目次⇒


音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針