音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針 

2016年12月記c


CD ALPHA266

「フランスの古いクリスマス音楽の世界〜17[・18世紀のノエルを中心に〜

フランソワ・ラザレヴィチ(各種バグパイプ、リコーダー、指揮)
レ・ミュジシャン・ド・サン・ジュリアン
(古楽器使用アンサンブル)
ジャン・ロンドー
(org)
フィ・ジャナン指揮&フランス放送少年少女合唱団

曲名  作曲者 
1.シャトルの人々
2.イエスがお生まれになった
3.ワトゥー地方のノエル「聖なる夜に」
4.教えてください、マリアさま
5.神がクリスマスにお生まれになったのは
6.口のきけない少女が
7.クリスマス協奏曲ト短調op.6-8
8.クリスマスが来ると
9.もし、この子のいのちを
10.わかいおとめがひとり
11.ブレス地方のノエル「物語を語ろう」
12.スイスのノエル「ちいさな天使が」
13.ルイ14世のための合奏曲
14.ヨセフはよい結婚した
ミシェル・コレット(1707-95)
ジャン・ド・ブレブフ(1593-1649) 
アンドレ・レゾン(c.1640-1719)
ルイ=クロード・ダカン(1694-1772)

ミシェル・コレット(1707-95)
ケベック地方の伝承歌
アルカンジェロ・コレッリ(1653-1713)=ジョン・ウォルシュ(リコーダー版)
マルク=アントワーヌ・シャルパンティエ(1643-1704)
ピエール・ケドロン(c.1570-1620)
ルイ=クロード・ダカン(1694-1772)
ジャン=フランソワ・ダンドリュー(1681-1738)
ミシェル・コレット(1707-95)
ミシェル=リシャール・ド・ラランド(1657-1726)

マルク=アントワーヌ・シャルパンティエ(1643-1704)
  
録音:?  発売:2016/10/28



クリスマスは平和の原点


 次から次と起こる世界の事故や事件について心よせても考えあぐねてばかり。なんの行動もできないが、戦争、テロや災害、事故などによる死者のためには祈ることはできる。だが敵対する側の人たちのためにも心をよせ、強く祈らなくてはならない。たとえ彼らに悪意や落ち度あったとしてもだ。その人たちが心を開き自省し、彼らの怒りが治まる道をみい出すことができるように、と。自爆した人は犯人かもしれないが、彼らすべてが神の庭に立てるよう願うのも信仰者の任務。しかし、自分も彼らの怒りを買う原因となっているかもしれない。彼らすべてが光りを得て、永遠の輝きのステージに立つことができるよう、祈り願っている。むつかしく深刻な問題のために心を平らにして、心静かによく考え行動したい。でもそば近くにテロリストがいるのかどうかは分からない。

 関係のない話だが、筆者はこの34年ほど朝6時過ぎに家を出て先ずエレヴェーターに乗る。ゴミがあれば拾うようにしてる。電車に乗る。驚くことに年々歳々早朝の電車がかなり混むようになってきた。以前は早朝は肉体労働系の人が多かったが、今や早番のリーマン系が多くなった。混み合っているのでみなさんピリピリいらいら。乗り降りする方のために体をよけたりぶつかったり、ゴメンナサイと言ったり、にっこりアリガトウというような毎朝である。ただただみなさんが今日もよい一日を、と祈る。

 さて、美しい音楽を聴いて心を休ませてみよう。だってこの音楽の題材は、イエス・キリストの誕生。この方は全人類の平和を説き、その実現のために自らを十字架につき、友のために命を捧げる愛をことば通り実行された。降誕祭は、救いのみ業が始まった日。この日には特別に世界平和を願ってみたい。



★ キリスト教古代の教会音楽 教会音楽とは クリスマスの歌 聖書とは
エッセー目次⇒



音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針