音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針 

2023年5月記



CD UCCE-2100/1(2枚)

J.B.バッハ:クラヴィコード」

アンドラーシュ・シフ(clavi.)

CD:T

カプリッチョ《最愛の兄の旅立ちに寄せて》 BWV992
 第1曲:アリオーゾ 旅を思いとどまらせようとする友人たちの優しい言葉
 第2曲:異国で起こりうるさまざまなできごとへのいましめ
 第3曲:友人たち皆の嘆き
 第4曲:友人たちは集まり、別れを告げる
 第5曲:御者のアリア
 第6曲:御者のラッパを模倣したフーガ
インヴェンション BWV772-786
 第1番 ハ長調  BWV772
 第2番 ハ短調  BWV773
 第3番 ニ長調  BWV774
 第4番 ニ短調  BWV775
 第5番 変ホ長調 BWV776
 第6番 ホ長調  BWV777
 第7番 ホ短調  BWV778
 第8番 ヘ長調  BWV779
 第9番 ヘ短調  BWV780
 第10番 ト長調  BWV781
 第11番 ト短調  BWV782
 第12番 イ長調  BWV783
 第13番 イ短調  BWV784
 第14番 変ロ短調 BWV785
 第15番 ロ短調  BWV786
4つのデュエットBWV802-805
 第1曲 ホ短調 BWV802
 第2曲 ヘ長調 BWV803
 第3曲 ト長調 BWV804
 第4曲 イ短調 BWV805
    
3声のリチェルカーレ〜《音楽の捧げもの》BWV 1079より 

CD:U
シンフォニア BWV787-801
 第1番 ハ長調  BWV787
 第2番 ハ短調  BWV788
 第3番 ニ長調  BWV789
 第4番 ニ短調  BWV790
 第5番 変ホ長調 BWV791
 第6番 ホ長調  BWV792
 第7番 ホ短調  BWV793
 第8番 ヘ長調  BWV794
 第9番 ヘ短調  BWV795
 第10番 ト長調  BWV796
 第11番 ト短調  BWV797
 第12番 イ長調  BWV798
 第13番 イ短調  BWV799
 第14番 変ロ短調 BWV800
 第15番 ロ短調  BWV801
 
半音階的幻想曲とフーガ BWV903 

録音:2018年7月  発売:2023/1/27



バッハ最愛の楽器、クラヴィコード



 J.S.バッハBachドイツ(1685-1750)の生きたバロック時代(1600-1750)の鍵盤楽器Klavierは、オルガンorgano伊語チェンバロcembalo伊語=ハープシコードharpsicord英語=クラヴサンclavecin仏語クラヴィコードclavicordo伊語の三種あった。

[クラヴィコードを右側から見た内部構造]

 


 AとB:鍵盤 1Aと1B:タンジェント 2Aと2B:鍵盤レバー 3: 
 4:響板 5:ブリッジピン 6:消音フェルト


 <レパンド>音楽博物館所蔵、パリ

 さて、バッハは35歳で妻に先立たれ、翌年若い妻を迎える。その生涯のうち多くの作品と20人の子供を生み出した。そのうち4人の息子が立派な作曲家となる。このディスクに収められている「インヴェンションBwv772-786」「シンフォニアBWV787-801」は、実は長男フリーデマン(1710-84)のために演奏と作曲の教材として作られたものであった。この2つの作品集の音域は、4オクターヴに及ぶものもあるBWV772BWV787。上記画像のクラヴィコードでは最低音の2音が足りないのである。より広い音域4オクラーヴを越えた6オクターヴのクラヴィコードも作られていった。

 クラヴィコードは、何かの台や机に置けるし、足が付けられたものもあった。音量はチェンバロより小さいが、チェンバロとは異なり表情豊かでピアノに通じる点もある。打鍵の強さによって音の強弱が可能であった。バッハはこれを自宅で弾いていたし、彼の鍵盤楽器の起点であった。そしてたいへん好んでいたと伝えられている。

 このディスクでクラヴィコードを演奏しているピアニスト、アンドラーシュ・シフは次のように語っている。『クラヴィコードのおかげで、私はバッハを以前と違ったふうに、より精緻に、より明快に聴き、演奏するようになった。』と語っている。そのためか、たいへん理知的で魅力あふれる演奏を展開している。




バッハ /バロックの概念 バロックの音楽像 バロック年表 バッハの生涯と功績/ バッハ
エッセー目次⇒


音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針