音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表 制作者国本静三     わが指針 

2022年9月記b


CD UCCG-45053

シューベルト

「交響曲第7番ロ短調D.759<未完成>」
「交響曲第第8番ハ長調D944<ザ・グレート> 
現CDの表記:交響曲第8番
現CDの表記:交響曲第9


ヘルベルト・ブロムシュテット指揮  ライプツィヒ・ゲヴァント管弦楽団

録音:2021年ライプツィヒ、ゲンヴァントハウス  発売:2022/7/8




20〜21世紀の遺産ブロムシュテットの理知と音楽


 ブロムシュテット・ビウロムシュテットHerbert Blomstedtアメリカ(1927- は、スウェーデン人の両親つまりスウェーデンの父(牧師)とアメリカ生まれのピアノ教師の母をもつ。2歳の時、スウェーデンに両親と共に帰国。5歳の時にフィンランドで5年ほど過ごした。スウェーデンに戻り、ストックホルム音楽大学やウブサラ大学で音楽学や指揮法などを学んだ。1949年と1956年にドイツのダルムシュタットで現代音楽を、またスイスのバーゼル・スコラ・カントルムで古楽を研究した。これは彼のレパートリーの広さを示す根拠であろう。

 今年
(2022年)に95歳を迎えるブロムシュテットがライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のカペルマイスター(1999-2005年)、現在は名誉指揮者を務めている。今なおサンフランシスコ交響楽団、バンベルク交響楽団、デンマーク放送交響楽団、スウェーデン放送交響楽団、シュターツウカペレ・ドレスデンなどで名誉ポストを務め、ベルリン・フィルやヴィーン・フィルを含む世界最高の管弦楽団に頻繁に客演している。日本にも1981年依頼多く客演しているNHK交響楽団では桂冠名誉指揮者であり、高い支持を得ている指揮者である。筆者も40年くらい前に訪れたサンフランシスコで、サンフランシスコ交響楽団を指揮するプロムシュテットのコンサートを聴いたよい想い出がある。曲目は忘れてしまったが、よい音と理知に包まれたすばらしい演奏であった。

 シューベルトの8つの交響曲は、研究成果に従って現代は作曲順序に従って交響曲番号が表記されるのが通例である。
古くは第8番ともされていた「交響曲第7番ロ短調D.759・未完成」(1822年作曲)。また「交響曲第8番ハ長調D.944<ザ・グレート>」(1828年作曲?)も、かって「第7番」とか「第9番」とされていた。限りない名曲を言い習わしとはいえ、このような表記を用いるとは真に遺憾の限りである。



シューベルト /ロマン派の概念 ロマン派の音楽 ロマン派年表/ シューベルト
エッセー目次⇒


音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表 制作者国本静三     わが指針