音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表 制作者国本静三     わが指針 

1997年5月記


CD SRCR-1772 

シューベルト

「ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調D.28」
「ピアノ三重奏曲第2番変ホ長調D.148」


インマゼール(hf)  ベス(vn)  ビルスマ(vc) 古楽器




シューベルト生誕200年初夏にシューベルトを!


 今年はロマン派の作曲家、シューベルト(1797-1828)の生誕200年を迎える。生粋のヴィーン子だったシューベルトは、あふれるような音楽的才能に恵まれ、ミサ曲、オペラ、交響曲、室内楽、歌曲の全分野に完成度の高い多くの作品を残した。現在、とりわけシューベルトの名を有名にしてるのは歌曲で、彼を「歌曲の王」と称したりする。ドイツ歌曲を確立させた功績は大であるが、他分野作品を忘れてはならないだろう。

 今回ご紹介する2曲は最晩年の作品で、なぜかこの時期に彼は何かにとり憑かれたように作曲している。彼の生涯をずっと支配していたのは、挫折感であった。だが彼の多くの作品は、苦のない表情と平安に充ちた明快さを見せる。このピアノ、ヴァイオリンとチエロの2曲のトリオは、無垢な少年のような屈託なさを感じさせる。第2番(1827年作曲)は“夜曲”と呼ばれている。第1番は1828年に作曲された。

 彼の最期は突然やって来た。秋の深まりとともに健康が悪化し、11月11日病床についた。16日の診断は腸チフスされている。それでも病床で、「冬の旅」第2部の校正刷りに筆を入れていた。18日は高熱とうわごとに悩まされ、19日午後3時頃に息を引き取った。享年31歳。敬愛していたベートーヴェンのそばに埋葬された。若くして世を去ったこの天才は、生きている間はふさわしい評価は得られなかった。孤独なさすらい人であった。



シューベルト /ロマン派の概念 ロマン派の音楽 ロマン派年表/ シューベルト
エッセー目次⇒



音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表 制作者国本静三     わが指針