音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針 

2005年3月記 


CD UCCP7040

ベートーヴェン 「ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調Op.24」
「ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調Op.47」
 
ダヴィド・オイストラフ(vn)

録音:? 
 発売:2005/6/22




春の音楽


 
世はまもなく美しい桜の季節、でも不思議な花である。はなやかなのに少し愁いを感じさせる。古今の歌人たちが、さかんに競って詠み歌った気持ちがわかる。

 さあ、音楽の話に移ろう。ベートーヴェン「ヴァイオリン・ソナタ<春>」。この曲はベートーヴェン30歳頃の作品で、春のふわっとした暖かい風を思わせる。ヴァイオリン・ソナタとはいえ、ピアノも同等に活躍している。第1楽章のソナタ形式はまさしく春の喜びを示し、幸福感に満ちた第1主題である。そして第2楽章の優美な変奏曲は静かにもの思うおもむきがある。変奏はベートーヴェンのお得意の一つで、ここでも非凡なる能力を発揮している。第3楽章のスケルツォは力強く春の歓喜を簡潔に表現し、終楽章ではベートーヴェンもう一つのお得意のロンド形式を登場させている。ピアノが主題を弾き始め、ヴァイオリンが追って行く。ひらひらと舞う花びらの様子が、目に浮かぶよう。

 
さてさて、世の中は春爛漫、学校も会社も何処もかも、希望と喜びにあふれ出している。電車の中でもまぶしいようなフレッシュマンと出くわす。そうした季節にふさわしい曲を、ご紹介する次第です。




ベートーヴェン 古典派の概念 古典派の音楽 古典派年表/ ベートーヴェン
エッセー目次


音楽サロン表紙 目次 エッセー目次 作曲者別作品表 時代別作品表  制作者:国本静  わが指針