音楽サロン表紙 | 総目次 | 作曲家別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |
旧約聖書・ノアの洪水
<ノアの洪水:創世記第6〜10章>
このノアと関連した大洪水についての聖書の記述は、現代の研究者によって、全大陸を襲った氷河時代の終わりの氷山の溶解と関係づけられている。地質学者は、この太古の不思議は、氷河時代に起こった暖かい時期が原因としている。だが歴史家は承服できないでいる。その起こった場所が問題で、そうした時ウルの発掘において一つの光が射して来たのであった。それは1929年のことで、そしてこの洪水がBC約4000年の事実であることが判明した。だが、この洪水が、聖書に記されているノアの洪水かどうかは明言できない。この時期の大洪水の一つであったことには違いないだろう。
この創世記第6〜10章は、ノアという正しい人間を登場させ、多分にわれわれに戒めを教示する箇所である、と筆者は考える。それは、神がこの地に人間の堕落を見て、洪水を起こして滅ぼす、と正しい人間ノアに告げられた告げられた。そしてノアに箱舟の建設を命じた。箱舟は3階建てで内部には小部屋も多く設けられた。箱舟の内部と外部にタールを塗った。ノアは妻と3人の息子とそれぞれの妻、すべての動物のつがいを箱舟に乗せた。洪水は40日40夜続き、地上に生きていたものを滅ぼし尽くした。水は150日間、地上にあった。そしてついに“第七の月の十七日に箱舟はアララト山の上に止まった。”(創世記8・4)。
もう一つの興味深い点は、同じような洪水物語が三日月地帯に伝えられている。叙事詩「ギルガメシュ」である。ニネベの12枚の粘土版に記されたアシュルバニルの叙事詩である。ウトナピシュティムはノアのことを指すのか、ノアの箱船が漂着したのはアララテ山だったのか、明確ではない。だがペルシャ湾北西部ウルからまたがる肥沃な三日月地帯が、聖書の桧舞台となった。この頃の洪水物語はなんと、アジアに13つ、ヨーロッパに4つ、アフリカに5つ、オーストラリアと南洋に9つ、南アメリカと中央アメリカに37つの洪水物語が伝えられている。これらの注目すべき物語は叙事詩「ギルガメシュ」の中に入れられ含められたのだ、と考えられている。
2001-2024
音楽サロン表紙 | 総目次 | 作曲家別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |