音楽サロン表紙 | 総目次 | 中世目次 | 作曲家別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |
ノルマン
ノルマンNormanは北方人の意味である。スカンディナヴィア半島からデンマークにかけて居住していた北ゲルマン人が8-12世紀に諸方に進出した時、ヨーロッパではこの名で呼んだ。ヴァイキングともいわれ、これは本来“戦士”の意で初期の侵略小集団を指していた。イングランド東部に進出定着したグループが、デーンロウと呼ばれる地帯を形成していく。799年に初めてフランス海岸に出現し、フランク帝国の弱体化に伴って内陸に浸透してパリを襲撃した(845年、857年、861年)。ロワール河口、セーヌ河口、マース河口に定着した。911年、セーヌ下流のノルマン人首長ロロ(ロベール)は。ノルマンディ公に封じられてしまう。地中海に進入したノルマンのある者たちは、アプリア公(1059年)、ついで両シチリア王(1130年)となり、ビザンツ帝国をも攻めて独自の文化を形成していく。862年、バルト海を東進したノルマン人たちは、ノヴゴロドに公国を建てる。アイスランドを経由して北アメリカ東岸に達した者たちもいる。
400年頃、ローマ帝国軍団がイギリス諸島からガリア(現フランス)に引き揚げる。この間、数世紀のイギリス諸島の史料がほとんど現存していない。ローマ帝国統治下にあった400年間に発達したローマ古代文化は、他民族の仮借なき侵略と移住が続いたため消滅していく。そうした時、アイルランドからケルト人が渡って来た。その地はスコット人と呼ばれる部族に由来し、グレートブリテン島の北部はスコットランドという名前がついた。そしてさらに、現在の北ドイツからサクソン人とアングル人が、現在のオランダからはフリジア人が、現在のデンマークからはジュート人が、それぞれ侵入して来た。600年頃にはアングル人とサクソン人が、現在のイギリスに当たる地域のほとんどを制圧している。800年頃にケルト人がいたのは、現在のウェールズ、スコットランド、西コーンウォールのみとなっていた。新たな定住者はアングロサクソン人(北ドイツから来たアングル人とサクソン人)と呼ばれた。アングル人はその名前を新しい文化に付けた。イングランドという名はアングルランドが語源である。原住民の言語であったケルト語とそれ以前に使われていたラテン語に代えて、自分たちが使っていたゲルマン語、すなわちイングランド語(英語)を使った。侵略はさらに続いた。そして後に完全に軍事征服されたにも関わらず、グレートブリテン島はそのままイングランドと呼ばれるようになった。
865年、比較的平穏が保たれていたイングランドは、新たな侵略によってその平和を打ち砕かれる。それはフランスとドイツへの襲撃を繰り返していたデンマーク系のヴァイキングであった。彼らは大規模な軍隊を編成し、その矛先をイングランドに向けて来たのである。その10年のうちに、アングロサクソン諸王国の大部分が陥落あるいは降伏してしまう。その中でもウェストサクソン(現在ウェセックス)のみが、イングランドの統治者の中で唯一“大王”と呼ばれたアルフレッドの下で国土を守り抜いた。イングランドはその後ほぼ 200年間にわたって、ヴァイキング、ウェストサクソン、少数のイングランド王国によって割拠される。イギリスではヴァイキングはデーン人と呼ばれていたので、ヴァイキングが統治した領土の半分がデーンロウ(デーン法の支配下という意味)と呼ばれることになる。ヴァイキングは平和を維持する代償として、多額の税を徴収した。その後デーン人はキリスト教徒となり、徐々に定住者としての色合いを強めていく。やがて、イングランド人がデーン人への攻撃を開始し、954年にヨークの最後のヴァイキング王が殺されてしまう。イングランドは初めて、ウェセックスのイングランド王のもとで統一されたのであった。
1066年、賢人会議(王の評議会)が、ウェセックス公の子息ハロルドに王位を授けた。だが、他にも2人が王位を主張する。それはノルウェー王ハロルドVとノルマンディー公ウィリアム(ギョーム)である。ハロルドはこの勝利の直後から軍隊を強引に南進させ、ヘースティングズ(英国)でウィリアム(ギョーム)と相まみえた。このへースティングの戦い(1066年)は終日一進一退を繰り返すが、ハロルドが敗れた。その後2年間、征服王と呼ばれたウィリアムTは、征服したイングランドでの統治に力を注いだ。
タペストリー「1066年ノルマンの戦い・制服」 フランス、バイユー美術館所蔵 |
ウィリアムTはノルマン朝(1066-1154年)を開いた。ウィリアムTは、反抗したアングロ・サクソン系貴族の土地を没収して功臣に与え、彼ら諸侯に忠誠を誓わせて強大な王権を樹立していく。彼はロンドンを首都と定め、教会組織も整えていく。こうしてイギリスは王権の強力な独自の封建制を成立させた。その後、ノルマン人はアングロ・サクソン人に同化し、文化の融合も行われ、言語もアングロ・サクソンの言葉を中心にノルマン・フランスのそれぞれの要素を融合させ、今日の英語になっていったのである。
2005-2024
音楽サロン表紙 | 総目次 | 中世目次 | 作曲家別作品表 | 時代別作品表 | 制作者:国本静三 | わが指針 |