秋は音楽でホッコリ……
今年の秋はおそい。くわえて10月にひどい台風もあった。落ちついた息がつける秋になって欲しい。でももうすぐだ。早くフウ〜っとしてみたい。そうしたニーズに応えてくれるディスクをあげてみよう。
まずエルガーの「チェロ協奏曲」。
エルガーElgarイギリス(1857-1934)は、経済的な理由で専門的な音楽教育が受けられず、独学によって作曲を修めた。作曲者・指揮者として名をはせることになる。ドヴォルジャークやシューマンの「チェロ協奏曲」と並ぶ作品として、エルガーの「チェロ協奏曲」は有名である。1918年に作曲されたが、自らの病気・手術や第一次世界大戦などで心身ともに大きな打撃を受けた後の作品であった。そのためかエルガーの作品の中でも目だって悲壮感あふれる楽風を示している。こうした濃密な音楽に身をおくのも秋にはいいかも。ロマンティストを自称する筆者はもともと悲劇願望があって、――想像の世界でのことだが――悲劇的世界に身を置くのが好きであった。そうした夢もよく見た。現実に起こったらどうするのかね、きみィ〜?? おまけにごく若い頃、自らが死の床にいる夢も。臨終に及んでまわりの方々に謝意とお別れ告げて目をつむっても死ななかった
(笑)。たいへん現実感にうすく、軽薄な筆者である。それはさておき、先ずはこの良質で深みのある音楽を味わってみませんか。
その後は幸せ感がいい。ドヴォルジャークの音楽この2つの作品にはなんともなつかしさを感じる。そして幸せいっぱいのチャイコフスキーの「変奏曲」だ。みなさんもしあわせ感、つまりホッコリ感を味わってみませんか
(^^)。やっぱり生きてるっていうのはいいね。
エルガー ドヴォルジャーク チャイコフスキー / チャイコフスキー
:エッセー目次⇒N